写真家 小松健一・オフィシャルサイト / Photographer Kenichi - Komatsu Official Website

[no.2258] 2025年7月2日  第36回 人と海のフォトコンテスト「マリナーズ・アイ展」の横浜・赤レンガ倉庫1号館が7月1日オープンした。見ごたえのある120点の作品が展示されている。5日(土)14:00~の作品解説「海の写真道場」にもお越しください~!!8月6日(水)から始まる「第40回 日本の海洋画展」(横浜・広島・福岡)も合わせてご覧ください~!♡☆

 

36th_me_A2_3.jpg

第36回 人と海のフォトコンテスト「マリナーズ・アイ展」ポスター

36th_me_A4_3.jpg

第36回 人と海のフォトコンテスト「マリナーズ・アイ展」チラシ表面と裏面

36th_me_A4_ura5 (1).jpg

◆第36回 人と海のフォコンテスト「マリナーズ・アイ展」が昨日、7月1日から横浜・赤レンガ倉庫1号館でオープンしました。横浜展は7日(月)まで。5日(土)14:00~は写真家・小松健一による作品解説「海の写真道場」が開催されます。無料・自由参加ですので写真仲間を誘ってご参加ください。

◆7月17日(木)~22日(火)10:00~17:30には、神戸市・こうべまちづくり会館において神戸展が開かれます。期間中の19日(土)14:00~は、写真家・小松健一の作品解説「海の写真道場」が開かれます。無料・自由参加ですので、関西方面の方々ふるってご参加ください。お待ちしています。

◆9月16日(火)~21日(日)11:00~18:00には、福岡・ギャラリー風で、博多展が開かれます。今年は残念ながら全作品120点でなく、入賞作品のみの展示となります。また、作品解説「海の写真道場」も都合により開かれません。九州方面のみなさん、来年こそは必ず再会しましょう~!♡☆

IMG_4012.jpg
第40回 日本の海洋画展のポスター。 現代日本画壇の海洋画を一堂に集めた画期的な展覧会。
40_A4_ura_fix (1).jpg
att.WDp7xgUWb7wrr-UidbKppbtStXb3KvSPnPQ7jOQwe_M.jpg
第40回 日本の海洋画展の作品集制作のために絵画の撮影をした(2025年6月5日)。そのスタッフと記念写真。
IMG_3623.jpg
朝8時に出発して10時30分から撮影開始。場所は神奈川県藤沢市にある倉庫・スタジオで。
IMG_3616.jpg
今回の撮影助手は、写真家の富樫東正くんと眞月美雨さん。
IMG_3622.jpg
大きな絵画を撮影する写真家・富樫東正くん。昨年は写真家・塩崎亨くんにお願いした。
IMG_3640.jpgIMG_3634.jpgIMG_3628.jpgIMG_3629.jpg
昼飯は近くの海鮮食堂。相模湾や伊豆半島で獲れた新鮮な魚介類が売りの店だ。毎年この店に来ているが、楽しみとなっている。
IMG_3649.jpg
ランチタイムの後も、もう一仕事。絵画の最低の大きさがが100号以上あり、油画、水彩画、墨絵、鉄版、銀箔や金箔を使った絵、和紙などで掛け軸にした絵など様式も様々。撮影は難しい。
IMG_3625.jpg
午後4時前に、ようやく終わった。藤沢の倉庫前で後かたずけをして帰り支度をする。一日、お疲れさまでした・・・。 合掌
下の写真は、約2時間半かけてようやく最寄り駅に到着。出来て間もない駅前の酒場で一息入れた。この店の店長を務めるめぐみちゃんと。安いボトル「キンミヤ」の焼酎を入れている。
IMG_3659.jpg

このウェブサイトの写真作品、文章などの著作権は小松健一に帰属します。無断使用は一切禁止します。