秋らしい夕空が広がる自宅前の武蔵野の面影が残る畑。

ナスと豚肉の味噌炒め。ほぼ毎日食事は作っているので、写真を撮るのがめんどくさくなった。でも時々は料理の写真もアップしたいと思う。

今年も庭の6本の金木犀が一面に満開になった。2階のベランダから撮ったものだが、空が見えなくなるほど金木犀と山茶花の樹木に覆われている・・・。

2023(令和5)年10月14日、氷川神社例大祭、15日、神幸祭である川越祭りに20年ぶりぐらいに行って見た。実際に僕が歩いたのは、14日の午後のみである。

三台の山車が鉢合わせしていた。

川越駅からプラプラと歩きはじめて、人が少ない路地を求めて歩いていたので、どこがどこだかわからなくなった。偶然に出会った光景をただ撮ったのみである・・・。

折角の川越、小京都と呼ばれる蔵造り街と山車を撮ろうとようやく辿り着いた。でもどこもかしこも人、人、人で疲れた。早めに家路を急ぐことにした。川越市駅前の呑み屋で、ホッピーで喉を潤しから電車に乗った・・・。

10月17日、「写真集団・上福岡」の竹川会長と一瀬事務局担当が、一杯呑みましょうとやって来た。写真家の眞月美雨さんを誘って待ち合わせの店に行った。
2023年10月18日。斜陽が伸びた自宅前の私道で。