
映画「大地よ アイヌとして生きる」海の神、風の神、森の神、大地の神への祈り・・・。 監督・音楽・撮影・構成の金大偉監督と。6月29日、東京・東中野のポレポレ座で上映中に見た。

この日、上映後のトークショーにゲスト出演した人類学者の今福龍太さん(左から)、プロデューサーで藤原書店・店主の藤原良雄さん、詩人の吉岡剛造さん、右端が金大偉監督。

金大偉監督の友人の写真家・眞月美雨さん。金さんの代表作のCDをプレゼントされて、ご機嫌です~!♡☆

購入した映画音楽のCDやパンフレットにサインをしてもらう美雨さん。

映画が終了後、ゲスト3人のトークは興味深く、面白い内容だった・・・。

7月2日(日)午後3時から東京・JCIIクラブ25で、開催されていた「第34回 全国保険医写真展」の作品解説に出かけた。

今年度の「会長賞」の「出番前」(土佐征英さん・京都協会)を解説する。

暑い中、参加した人たち。みな熱心に聞いていた。


今回はじめて審査員である僕も作品を7点出品した・・・。

御年86歳になられる渡辺吉明さん、特選作品「通行確認」の前で。

入選作品「うりずんの散策」の作者・早坂美都さん(右)とお友だち。

自分の作品の前で記念写真を撮る参加者。

最後に残っていた人たちで、記念写真を撮った。年々作品の質は向上している・・・。来年に大いに期待したいものだ。