写真家 小松健一・オフィシャルサイト / Photographer Kenichi - Komatsu Official Website

[no.686] 2014年3月25日  中央アジアの国、キルギス共和国からの留学生、ケレザさんが民族伝統楽器・コムズを弾き、キルギスの民族舞踊を踊るライブが4月下旬に池袋の「みやらび」で開催することが決定~!☆

3月24日、眼の手術をして退院してから4回目の病院の診察を受けた。この日ようやくほぼ完治したと言われた。但し、眼薬は2種類1日4回さすことは続けることと、2週間に1度は通院することとなった。しかしホッとしたのは事実である。1ヶ月間止めていた飲酒はどうでしょうか?と恐る恐る聞くと「まあ~ほどほどなら大丈夫でしょう・・・」と先生はニコニコしながら言ってくれたのだ・・・・。 うれしい~!☆!☆

写真家の烏里烏沙君からキルギスからの留学生で、民族伝統楽器を弾く女子がいるのだけれども、キリギスの文化や音楽を日本に知らしめるためにライブみたいなことができないか、と前から相談されていた。その実現のためこの日は、池袋の琉球料理・みやらびへ行って女将の川田功子(左から2人目)さんと会うことになっていた。そのため病院の診察を終えた足で池袋へ来たのである・・・・・・・。

SDIM4604-001.JPG
22日に東京理科大学でおこなったNPO法人チベット高原初等教育・建設基金会主催の「絵画を読んで追いかける~チベットの壁画を通して~」の講演会に来た遠藤英湖さんと写真家の掛川泰雄さんを烏里君が誘った。それに俳人の笠原(右奥)さんも来て賑やかな会になった・・・・・・・。
SDIM4608-001.JPG
キルギスの民族伝統楽器であるコムズを持つケレザさん。いま日本の大学に通っている女子大生だ。
SDIM4610-001.JPG
この日は平日にもかかわらず、お店は満席。女将が僕に彼女を紹介して欲しいというので急遽、司会をするはめとなった・・・・・・・・。
SDIM4618-001.JPG
コムズは沖縄の三線と同じで弦が3本だ。リズムかるなメロディーのなかにも遊牧民族の物悲しさを秘めた調べであった・・・・・・・・。 彼女は沖縄が大好きで昨年、はじめて来日した母と一緒に旅行したという。
SDIM4627-001.JPG

途中からコムズを肩に担いで演奏する。この軽やかな曲は、草原を駆け抜けていく競馬のときに流れる曲だという・・・・・・・・・。
キルギス共和国は、旧ソビエト連邦から独立国家となった国。以前はキルギリスタンとも言った。中央アジアに位置し、国境をカザフスタン、タジキスタン、ウズベキスタン、中国と接している。人口は約500万人で、イスラム教が75%、ロシア正教が20パーセントとなっている。

SDIM4630-001.JPG
あまり人前で弾くことはないので緊張したというケレザさん。まだ日本に来て2年半だというが流暢な日本語をしゃべるのには驚いた。キルギス語はもとろん、公用語であるロシア語、英語も堪能という。キルギスの民族舞踊も踊れるのでこの次は衣装を着て披露したいと意気込みを語った・・・・・・・。
SDIM4641-001.JPG
烏里君とは今年の新年会で出会ったという。その時に彼女の演奏に感動してスマホで動画を撮影。それを僕に聞かせたのだ・・・・・・・・。
SDIM4636-001.JPG

遠藤さんは中国語や英語は堪能なことは知っていたが、この日、ケレザさんとロシア語で会話していたのには驚いた。 掛川さんは、4月4日午後10時55分から11時20分と再放送は7日、月曜日の午後3時15分~40分まで。NHKで放映される「ドキュメント72時間ー街角の写真印刷機ー」に登場するという。僕も彼の作品とカメラ機材などを見せてもらったが、ユニークな試みだと思った・・・・・・・。

SDIM4633-001.JPG
僕とも記念写真を撮った・・・・・・。僕を40代と思いましたなどとうれしいことを言ってくれた・・・・・・。この日、31日ぶりに酒を飲んだ。オリオンビールコップに一杯と宮古島の泡盛の炭酸割りを数杯。お店を変えて、鹿児島の芋焼酎の炭酸割りを2杯でした・・・・・・・。
SDIM4642-001.JPG
お客さんの親子とテムズさん。今日が娘さんの大学の卒業式だったので家族でみやらびへ来たのだという。ケレザさんの演奏に感動したといって話してきたので記念写真を撮った・・・・・・・。
SDIM4643-001.JPG
娘さんのAさんは「日大藝術学部を卒業したので夢は女優になることです」と僕に話した。それでは記念に写真を撮りましょうと1カット撮ったのがこの写真だ・・・・・・・。 がんばれ~!☆
SDIM4606-001.JPG
もう一枚みんなで写真を撮った・・・・・・・。
SDIM4648-001.JPG
まだ時間が早いのでというので近くのよく行く水産会社が経営している居酒屋へ・・・・・・・。仲の良い烏里君と英湖ちゃんです・・・・・・・。
SDIM4644-001.JPG
SDIM4645-001.JPG
後、少しで長旅に出る。鮮魚は食べられなくなるので、いろいろと食べたのだ~。
SDIM4646-001.JPG

掛川さんの名刺を見るとなんと「群馬県南牧村出身」と肩書きに書いてあった。お互いに上州人だということもあってすっかりと意気投合してしまった。南牧村にはまだ一番上のお兄さんが実家をついでいるという。この前の大雪では村が孤立してしまい一人の方が亡くなっている。僕がまだ行ったことがないので、ぜひ行きたいというと案内しますよ、行きましょうと言った・・・・・・・・。 ”上州のチベット”といわれている過疎化が急激に進んでいる村だ。現在は掛川さんが暮らしていた頃の人口の10分の1以下である・・・・・・・。 ご馳走様でした!!

SDIM4650-001.JPG

 

みやらびの琉球舞踊家・崎山陽子ネエネエ~が仕事を終えて駆けつけて来た。友達の画家・音楽家の美崎太洋さんの奥さんであるが、いつも気を使ってくれるやさしい女性だ・・・・・・・・。

このウェブサイトの写真作品、文章などの著作権は小松健一に帰属します。無断使用は一切禁止します。