写真家 小松健一・オフィシャルサイト / Photographer Kenichi - Komatsu Official Website

[no.650] 2013年12月18日  第149回「一滴(しずく)会」句会(中原道夫選)に参加する。同人の柳沼新次さんが第一句集『無事』(ふらんす堂)を刊行したので祝う会をした・・・・・・。

 

SDIM3357-001.JPG

師走の日本列島を寒波が襲っていた18日、今年最後の「一滴会」の句会と忘年会が都内の新橋で開かれた。僕も久しぶりに出席したが、句は駄句ばかりで中原道夫選の入選は一句だけ。「山村の夜明けを告げし初神楽」だけだった。もう一句は「北の地も初星仰ぐ人のあり」これは一人の同人が推してくれた・・・・・・。

句会が終わって忘年会の会場に行く途中、新橋駅の周りでは、7億円が当たるという年末ジャンボ宝くじを求める長い行列ができていた。中原さんは50枚購入していたので僕も1枚だけ買ってみようと並んだが、さすがに1枚と言いずらく、バラで10枚入りを買ってしまった。10年以上ぶりの購入だった・・・・・・・。

SDIM3365-001.JPG

処女句集『無事』を刊行した柳沼宝海さん。俳人の池田澄子さんに言わせると「愛と言わず愛を見せる。介護する、介護される者の日々が、苦労や不幸だけでないことを、これらの俳句は証明している。」・・・・・。 病む妻と庭花火して夜更しす  芍薬の散るなら妻の眠る夜に ・・・・・ などの句がある。同人仲間からの寄せ書きとお祝いを持って。色紙の書は書家として知られる豊田瑞穂さん。 隣は、一滴句会の今年度最優秀賞を取った奥田三喜さん。

SDIM3368-001.JPG
優秀賞を受賞した豊田瑞穂さん(右)と栗原けいこさん。柳沼さんも優秀賞を受賞した。記念品が会から贈られる・・・・・・・。
SDIM3379-001.JPG
右から事務局・会計を担当している栗原さん、同人の今井田悠花さん、原山正義さん、岩田溢平さん。
SDIM3375-001.JPG
僕と親しい俳人の中原道夫さん。この会に指導に来てくれてから今度3年目となる・・・・・・・。
SDIM3370-001.JPG
30年来の友人でもあるフォトエディターの板見活助さん。彼もこの会創立からのメンバーだ。
SDIM3380-001.JPG
左から同人の片桐うららさん、「一滴会」事務局長の内田露光さん、奥田さん。
SDIM3392-001.JPG
2013年忘年会に出席した全員で記念写真。代表の岡井耀毅さんが、体調の関係で参加できなかったのは残念であった。岡井さんは会始まって以来初めての忘年会欠席だった・・・・・・・。
SDIM3404-001.JPG
二次会は、それぞれに分かれてやった。僕は中原さんたちとホテルオオクラのバーへ行った。そういえば昨年の忘年会の後もオオクラに来たことを庭のツリーを見て思い出した・・・・・・・。
SDIM3410-001.JPG
Xマスの飾り一色になった・・・・・・・・。
SDIM3423-001.JPG
オオクラのバーでは、僕などには普段飲むことができない17年もののウイスキーと1962年のブランデーをご馳走になった・・・・・・・・。 宝海さんありがとうございます~!☆
SDIM3407-001.JPG
ホテルオオクラのロビーに飾られたツリーの前で。着物にマント姿の中原道夫さん。
SDIM3431-001.JPG
もう一軒行こうと銀座へタクシーで舞い戻った。僕も数回行ったことのあるクラブへ。気持ちよさそうにマイクを握る宝海さん。
SDIM3444-001.JPG
最後は歌に合わせてみんなノリノリに踊っていた・・・・・・・・。 楽しい師走の銀座の夜は更けていった・・・・・・・。
SDIM3434-001.JPG

元歌手だったうららさんは、歌うことはないが、中原さんも玄人肌の歌声を響かせる・・・・・・・・・。僕も俳句を本格的にはじめてすでに20年になる。 そろそろ一本句集をまとめたいとは思うのではあるが・・・・・・・。

 

★日本お布施党の感謝掲示板★

☆岡山  Tさん ままかり、たこなど瀬戸内の珍味  ☆鹿児島  Mさん 鹿児島黒豚 黒の誉セット

☆埼玉  Sさん 本格焼酎 博多の華 三年貯蔵  ☆埼玉  Sさん 無添加ワイン 信州ナイアガラ

心から感謝申し上げます。 ありがとうございました・・・・・・・  合掌   党首

このウェブサイトの写真作品、文章などの著作権は小松健一に帰属します。無断使用は一切禁止します。