
島唄者・川畑さおりさんの経歴については、ネットなどで詳しくみていただければと思うが、ここでは簡単に彼女のプロフィールを紹介する。
2010年、民謡民舞全国大会・内閣総理大臣杯優秀賞受賞、2012年、日本民謡ヤングフェスティバル全国大会グランプリ受賞、2013年、高円宮殿下記念表彰、2016年、鹿児島県知事・鹿児島県芸術文化奨励賞受賞など。上げて行けば切りがないほど数々の賞を受賞しているのである。まぎれもなく川畑さおりは、喜界島が生んだ奄美島唄者の”珠玉”であろう。これからさらに精進を重ねて”喜界島の風と香り”をまとったアーティストとして大成することを心より期待している・・・。

この日は先日、里村強志田中一村記念美術館次長と話したことを元に、学芸専門員の花山潤治さんに3人で話し合った企画内容を提案した。それは簡単に言うと写真展「彜人と奄美人ー山の民と海の民(仮)」(撮影:小松健一、烏里烏沙、久野末勝、武部守俊)を2018年夏ごろに開催する。
関連した催しとして、島唄&写真のコラボライブ、写真教室、撮影会、作家のギャラリートーク、島外からのツアーなどについても話をした。 この企画が成功すれば、奄美群島の写真創作活動がまた大きく動くに違いないと確信するものである・・・・。 合掌