写真家 小松健一・オフィシャルサイト / Photographer Kenichi - Komatsu Official Website

[no.715] 2014年6月16日 第32回「写真集団・上福岡」写真展の合評会も含めて約500人の入場者で大成功☆!☆! 写真研究会「風」2014年度・例会が始まった・・・・・。

6月11日から15日まで川越のアトレで開催されていた第32回「写真集団・上福岡」写真展は、15日に成功裏のうちに閉幕した。雨の日もあったが5日間で約500人の入場者があった。14日午後3時からは、同集団の顧問である僕の作品合評がおこなわれ会員をはじめ、多くの参加者があった・・・・・・・。

15日、午後1時から都内において、小松健一主宰 写真研究会「風」の2014年度の1回目の例会がおこなわれた。2人の同人と1人の会員が病気治療、仕事等のために一時休会願いが出ており、了承した。今年度は9人という少数精鋭でスタートすることになった。11月に新宿・コニカミノルタプラザでの個展が決定している岡山の高田昭雄同人がたくさんの作品を持って参加した・・・・・・。

SDIM6009-001.JPG
14日、午後3時から写真展会場でおこなった作品合評会。一作品づつ2時間余りをかけて評をしていく・・・・・・。
SDIM6016-001.JPG
特別出品した自身の作品について解説する。
SDIM6023-001.JPG
半切20点のモノクロ作品で、「川越ロマン」というタイトルで個展をした島貫雅子さん。集団では一番早くから入っている会員である。モノクロ写真の魅力を充分に出していてとても好評だった・・・・・・・。
SDIM6022-001.JPG
合評に参加した一部の人たちで記念写真を撮った・・・・・・。前列右から田中栄次現会長、柴田格一2代目会長、山本恵子事務局担当、島貫雅子会計担当と「写真集団・上福岡」を支えているメンバーである。
SDIM6020-001.JPG
この日参加していた同集団の会員たちと僕で記念写真。都合で参加できなかった会員が後4人いる・・・・・・・。
SDIM6026-001.JPG
合評会が終わった後、会員を中心にアトレの7Fのニュートーキョウで懇親会が開かれた。20人が参加して賑やかな会となった。右手前、川越山岳写真クラブ代表の利根川敏雄さん。
SDIM6027-001.JPG
左端、写真集団・上福岡の第1期生である金子さんが来てくれた。10数年ぶりの再会だった。2人置いて画家の美崎太洋さん、写真研究会「風」同人の鈴木渉さん、写真家の菱山忠浩君なども参加・・・・・・。
SDIM6028-001.JPG

SDIM6034-001.JPG
有志で2次会へ。志木にある焼き肉「南大門」で仕切り直し。僕をふくめて9人が参加した・・・・・・。ここで僕のお薦めの美味しい焼肉を賞味。みな値段もふくめて大満足~!☆
SDIM6030-001.JPG
3次会まで残ったのは、画家の太洋さんと写真家の菱山君。近くの居酒屋・三福で軽く一杯やって解散した。
SDIM6035-001.JPG

翌日の15日は午後1時から5時までびっちりと作品合評を中心に、2014年度はじめてとなる例会をおこなった。参加は4人と少なかったが、内容の濃い研究会となった。名古屋から参加した平元盛親君は、取材をつづけている「カマキリ物語」の秋シリーズ、春から初夏シリーズの新作を150点ほど持ってきた。この中から約50点に絞り込んだ。来年の個展を明確に目標に据えた。

鈴木渉さんは、この2年間通っている福島の写真を100点ほど持ってきた。個展のためにもう一度再構成をした。写真展のタイトルについても再考し、みんなで討議をした。一応40点ほどに絞り込んだが、これから更に取材を続け、震災、放射能漏れ事故と被害を受けた福島の風土と人々をどう表現するのか、模索すると決意を語った。

岡山の高田さんは、決まっている個展の出品予定作品を中心に100点余り持ってきた。写真展の題名は「棚田再生ー限界集落とは言わせない」だ。10点ほど差し替え、構成をし直し49点にした。まだ会期まで少し時間があるので一層気合を入れて撮影すると決意した。東京展のあと岡山と地元・美作で巡回写真展をすることになった・・・・・・・。
SDIM6038-001.JPG
例会が終わった後は、いつも行く三軒茶屋の居酒屋「味とめ」へ。この飲み屋通りは、いまも昭和の雰囲気を漂わせている・・・・・・・。この先に作家の寺山修司の母親が住んでいた・・・・・・・。
SDIM6039-001.JPG
例会には写真学校の授業でこれなかったが、岡山から高田さんが来ているというので駆けつけた「風」同人の塩崎亨君(左)と今年の熱海合宿に参加した遠藤英湖さん、やはり合宿に参加した写真家・武田充弘君(右から2人目)。彼は6月18日~23日まで、神宮前の「SPACE JING」で個展「ニューギニア島 河の民 山の民」を開催する。
SDIM6040-001.JPG
最後に遅れて来たのは、写真家の菱山忠浩君。彼がいままで取材してきたインド、チベットの作品を中心に100点余り持ってきてみんなに見せていた・・・・・・。この居酒屋でも熱い写真談義に花が咲いていた・・・・・。
SDIM6047-001.JPG
平元君は新幹線で名古屋まで帰らなくてはならないのでいない。残ったメンバーで、「味とめ」の前で。
SDIM6042-001.JPG
「味とめ」の女将も入って。この日も手作りのきゃらぶきを出してくれた・・・・・・。ありがとう~!☆
SDIM6045-001.JPG

 

この界隈では老舗居酒屋である「味とめ」。女将とももう30年ほどの付き合いになる・・・・・・。鍋料理、いわし料理、くじら料理などがメインだ。この日は、きびなご刺を美味しくいただいた・・・・・・。

このウェブサイトの写真作品、文章などの著作権は小松健一に帰属します。無断使用は一切禁止します。