写真家 小松健一・オフィシャルサイト / Photographer Kenichi - Komatsu Official Website

2020年7月アーカイブ

s-SDIM6024.jpg

s-SDIM6027.jpg

s-SDIM6033.jpg

s-SDIM6036.jpg

s-SDIM6047.jpg

s-SDIM6051.jpg

s-SDIM6055.jpg

s-SDIM6060.jpg

s-SDIM6138.jpg

s-SDIM6175.jpg

s-SDIM6188.jpg

s-SDIM6149.jpg

s-SDIM6177.jpg

s-SDIM6192.jpg

s-SDIM6195.jpg

s-SDIM6207.jpg

s-SDIM6213.jpg

s-SDIM6204.jpg

s-SDIM6215.jpg

s-SDIM6218.jpg

s-SDIM6223.jpg

s-SDIM6226.jpg

s-SDIM6232.jpg

s-SDIM6254.jpg

s-SDIM6248.jpg

s-SDIM6260.jpg

s-SDIM6263.jpg

s-SDIM6253.jpg

s-SDIM6283.jpg

s-SDIM6289.jpg

s-SDIM6291.jpg

s-SDIM6340.jpg

s-SDIM6608.jpg

s-SDIM6334.jpg

s-SDIM6343.jpg

s-SDIM6345.jpg

s-SDIM6615.jpg

s-SDIM6270.jpg

長梅雨が続いていますが、全国のみなさまのあたたかいお心尽くしに深く感謝申し上げます・・・。

合掌                                 日本お布施党 党首

☆愛知・Hさま 讃岐の鎌田醤油詰め合わせ  ☆埼玉・Tさま トマト、ミョウガ、長ナス、インゲン豆など自家製夏野菜  ☆東京・Mさま 薩摩芋焼酎 佐藤の黒、味噌ラーメン旭川 よし乃、焼肉 陽山道の万能調味料、海鞘の干しも           心から感謝申し上げます    合掌

s-SDIM6585.jpg

7月23日の海の日に久しぶりに都内に出た。神田駅南口にある「THE BASE POINT」の会場で。右から写真家・平林、宇井夫妻と写真家・眞月美雨さんと記念写真。

s-SDIM6363.jpg

s-SDIM6366.jpg

s-SDIM6368.jpg

s-SDIM6375.jpg

s-SDIM6376.jpg

s-SDIM6385.jpg

s-SDIM6390.jpg

s-SDIM6395.jpg

s-SDIM6409.jpg

s-SDIM6413.jpg

s-SDIM6447.jpg

s-SDIM6439.jpg

s-SDIM6545.jpg

s-SDIM6566.jpg

s-SDIM6586.jpg

s-SDIM6595.jpg

s-SDIM6600.jpg

s-SDIM6581.jpg

s-SDIM6406.jpg

s-SDIM6599.jpg

s-SDIM6418.jpg

全国のみなさまの引き続きのあたたかいお心遣いに深く感謝申し上げます。ほんとうにありがとうございます・・・。 合掌                             日本お布施党 党首

☆東京・Mさま 華正樓 中華菓子詰め合わせ  ☆埼玉・Nさま 武州名産手のべ乾麺  ☆東京・Kさま 干し椎茸どんこ  ☆埼玉・Tさま スイカ、ミョウガ、トマト、インゲン、空心菜など夏野菜  ☆東京・Sさま 手作り芋焼酎「川越」  ☆埼玉・Tさま プレミアムモルツ詰め合わせセット

◆心からありがとうございます~!♡☆

 

s-31th_me_A2_fix3.jpg

(ポスターデザイン:塩崎亨)

s-SDIM6549.jpg

7月11日(土)午後2時から会場の横浜・みなとみらいギャラリーで、コロナ禍と集中豪雨のなか恒例の僕による作品解説「海の写真塾」が行われた。茨城など遠方の人をふくめて約30人が参加。例年と比べると半分以下と少ないものの、この状況の中、参加していただいた方々には心から感謝します。ありがとうございました・・・ 合掌

s-SDIM6548.jpg

入場に際しては体温測定、アドレスの記入、消毒を行った。もちろんマスクは着用である。そしてお互いの位置を空けるという基本は貫いての開催だ。僕もご覧の通り・・・。

s-SDIM6551.jpg

第31回の今回のコンテストの審査を担当した写真家・塩崎亨さん(左)も参加して、一緒に感想や講評をしてくれた。お疲れさまでした・・・。

s-SDIM6559.jpg

s-SDIM6562.jpg

解説が終了後、写真研究塾「風」同人と「写真集団・上福岡」のメンバー、元写真研究会のメンバーだった人、5人で会場近くの中華料理店で軽く乾杯をして帰った・・・。

s-SDIM6539.jpg

7月9日、「写真集団・上福岡」の7月例会が行われた。4か月間休んでたこともあり、先月開いて間もないのにも係わらず作品はたくさん集まった。

s-SDIM6542.jpg

例会終了後、5か月ぶりに有志で軽く一杯やった。本来ならば7月は恒例の”蕎麦打ち暑気払い”でにぎやかにやるのだが、今年はコロナ禍の影響で会場での飲食は一切禁止となっている。

s-DSC_7546.jpg

2019年7月撮影 沖縄本島のヤンバル地方・大宜味村の芭蕉布畑と入道雲。  ♡☆暑中お見舞い申し上げます。 合掌

 

s-SDIM6513.jpg

初めて挑戦するオンラインの授業の前に、夏野菜たっぷりの元気印のカレーを作り、食べて心の準備をしたのだ~!♡☆

s-SDIM6514.jpg

まずは初めての経験、通じるかテストを繰り返す・・・。

s-SDIM6523.jpg

s-SDIM6520.jpg

同学校の担当教授・金大偉さんと映像や音声の確認をする。

s-SDIM6530.jpg

いよいよ本番~!☆ 記念に写真を撮る。事務所の背景が煩雑なので照明を暗くした・・・。

s-SDIM6534.jpg

全部で40名近くの学生たちがオンラインに参加した。中国、韓国、台湾などからの留学生たちもいる。終了後、質問も出るなど面白く楽しい授業だった・・・。

s-SDIM6536.jpg

学生たちはみな20歳前後の若者たちだった・・・。未来に向かって、それぞれの位置でがんばれ~!♡☆

s-SDIM6529.jpg

1時間30分の授業が終わったらお腹が空いたので、スタミナもりもり、長芋たっぷりの冷やし中華を作って食べたのだ~!♡☆

s-写真家の心 詩人の眼.jpg

◆8月に刊行される著書『写真家の心 詩人の眼』(本の泉社)の宣伝チラシ。A5 版上製本、280ページ、写真43点挿入 定価2500円+税 ぜひお手に取ってご覧ください~!♡☆ (デザイン:宗利淳一)

 

☆コロナ禍や集中豪雨が次々に襲ってきても、やはりこの季節は巡ってくる・・・。日本独特の風習であるお中元の季節である。今年になってから仕事らしい仕事がほとんど無かった僕にとっては本当に、心の底からありがたい、こころからのプレゼントであった。深く感謝申し上げます・・・ 合掌

                                 日本お布施と党 党首

☆東京・Kさま 高級干しどんこ詰め合わせ  ☆岡山・Tさま 瀬戸内の小魚チョイス  ☆埼玉・Nさま 蔵づくり最中、秩父のモルト・グレーン「Ichiros」  ☆長崎・Yさま 博多中洲ふくやの味の明太子  ☆埼玉・Nさま 日本酒「獺祭」大吟醸桐箱入り1升  ☆埼玉・Tさま 空心菜、きゅうり、トマトをはじめ手作り野菜たっぷり  ☆埼玉・Iさま 玉ねぎ、ジャガイモ、にんにく、など有機野菜たっぷり    

♡心から感謝申し上げます。ありがとうございました・・・ 合掌

 

s-写真家の心 詩人の眼.jpg

この間、コロナ禍のなかほとんど家に籠りきりになっていたこともあり、1984年から2020年までの37年間、雑誌、新聞、著書等で対談、インタビュー、記事など書き散らしてきたものの中から無作為にセレクトした。当初450ページを超えるほどになったが、280ページにまとめた。写真は43点入る。A5版上製本、定価2500円+税 ぜひ、お手に取ってご覧ください。僕が詠んだ俳句、短歌も入っています。   (チラシデザイン:宗利淳一)

s-SDIM6488.jpg

s-SDIM6491.jpg

中央、松本徳彦さん(公益社団法人日本写真家協会副会長)と奥様。見ごたえのある内容だった。プリントもオリジナルプラチナシルバープリントで美しかった。

s-SDIM6501.jpg

s-SDIM6509.jpg

コロナ禍と集中豪雨の影響で参加者は少なかったが、中身の濃い作品合評会だった。当日の話はテープに取っており、出品した全ての人に送られると言う。(最終日の7月5日/東京・JCIIクラブ)

s-SDIM6484.jpg

s-SDIM6483.jpg

s-SDIM6486.jpg

7月4日は僕の67回目の誕生日だった(アメリカの独立記念日と一緒なので複雑な気分)。父が68歳の誕生日を前に亡くなっているので、ずーと68歳まで生きるのが僕の目標であった。しかし、今はもう少しやり残した事があるので、がんばって生きようと思っている・・・。近所の居酒屋でささやかな飲み会をした(2020年7月4日)。

s-SDIM6476.jpg

7月3日は、長年の懸案だった奥歯を抜歯した。美しい梅雨の合間の夕暮れが広がった・・・。7月5日、自宅前の武蔵野の面影が残る畑から撮影する。

 

s-31th_me_A2_fix3.jpg

(ポスター、チラシデザイン:塩崎亨)

7月11日(土)14:00~15:30から僕の作品解説「海の写真塾」(無料・参加自由)を横浜 みなとみらいギャラリーで開催します。ぜひ、ご参加ください。また今年度から博多 福岡アジア美術館においても9月6日(日)14:00~15:30でも作品解説を行うことになりました。九州、中国、四国地方のみなさん、第1回目ですので、ふるってご参加ください。お会いできるのを楽しみにしています。なお、第35回 日本の海洋画展も同時に展示されます。

s-31th_me_A4_fix3.jpg

s-SDIM6452.jpg

7月5日(日)午後3時30分から僕の作品解説を行います。無料でどなたでも自由に参加できます。ふるってご参加ください。お待ちしています。

s-SDIM6456.jpg

s-SDIM6453.jpg

s-SDIM6457.jpg

s-SDIM6459.jpg

s-SDIM6460.jpg

s-SDIM6466.jpg

2020年7月2日の梅雨の夕暮れ(自宅前から撮る)

 

s-SDIM6421.jpg

2020年度の写真研究塾「風」の本来のスタートは4月5日だったが、コロナ禍の影響でこの日にづれ込んだ。長野県飯田地方から通っている会員や埼玉県の奥地に暮らす会員などはじめ、岡山、香川の地方メンバーも参加出来ず、少ない参加者だったが、無事にスタートできたことは何よりであった。この日は30数年前に僕が釣り雑誌の連載をしていたころ、担当の編集者だったH君が見学に来た。(左端)現在はフリーランスの編集者をしているという。作品も10数点持ってきたが、ジャナ―リスティクな眼が生きていて新鮮だった。

s-SDIM6423.jpg

コロナの日々も感染のリスクを負いながら渋谷スクランブル交差点を取材し続けて、200点ほど作品を持ってきた眞月美雨同人(右2人目)。

s-SDIM6430.jpg

s-SDIM6432.jpg

s-blog専用.jpg

例会が終了したあと、有志でささやかな夕食会をおこなった。渋谷センター街は以前とは比較にならないものの、人は徐々に戻っていた・・・。(撮影:塩崎亨同人)

s-image1.jpg

s-SDIM6352.jpg

家の前の畑に咲いていた紫陽花と百合の花。

s-SDIM6356.jpg

s-IMG_1416.jpg

s-IMG_1426.jpg

約3ケ月ぶりの外食。この間いろいろと手伝ってくれたお礼に、「丑の日の鰻」にはまだ早いが鹿児島産のうなぎをご馳走した。僕自身は数年ぶりに食べるうなぎだった・・・。

s-SDIM6350.jpg

s-SDIM6435.jpg

写真集団・上福岡の例会も2月以降、中止になっていたので4か月ぶりだった。7月18日~22日に開催予定だった第38回「写真集団・上福岡」写真展も延期となった。2021年3月3日~7日に改めて開催される。個展をする会員をはじめ力作が期待される・・・。

s-SDIM6437.jpg

このウェブサイトの写真作品、文章などの著作権は小松健一に帰属します。無断使用は一切禁止します。