写真家 小松健一・オフィシャルサイト / Photographer Kenichi - Komatsu Official Website

[no.945] 2016年8月7日  昨日は71度目となる広島忌、明後日は長崎忌・・・・合掌。 第34回「写真集団・上福岡」写真展の講評会(講師:小松健一)と懇親会が行なわれた~!☆

 

SDIM9638-001.jpg

 

人類にとって決して忘れてはならない忌まわしい日、原爆が広島に投下された日がまた巡ってきた。71年目の夏である・・・・。この1年間で亡くなられた広島の被爆者は5、511人。原爆慰霊碑の中の名簿に収められた亡くなった方々は、合計で303、195人となった。現存している被爆者の方々の平均年齢も80、86歳とはじめて80歳を超えた。まだまだ多くの被爆者が政府に認定されず、病院にもかかれずに困窮している実態を早急に安倍内閣は改善しなければならない。

昨年の8月6日と8月9日に勉誠出版から発行された原爆写真集。編者は、僕とフォトジャーナリストの新藤健一さんだ。日本ジャーナリスト会議が選定する2016年度(第59回)のJCJ賞の受賞が決まった。受賞式は8月13日、東京都千代田区にあるプレスセンターでおこなわれる。広島・長崎に投下された原爆の恐ろしい実相を少しでも世界の人々に知らせることと、後世にその記録を残すことの必要性を感じてもらえれば編者としても幸甚である・・・・。

 

SDIM4686.jpg
8月6日午後3時から僕が講師で、第34回「写真集団・上福岡」写真展の作品講評会をおこなた。始まる前から多数の人が入場し、会場の「にいざほっとぷらざギャラリーⅠ」は熱気があった。
SDIM4689.jpg

SDIM4691.jpg
作品講評会には約50人が参加して盛況であった・・・・。
SDIM4709.jpg

SDIM4713.jpg
無形民俗文化財「武州里神楽」十世家元・石山裕雅さん、マリ子夫妻も参加してくれた。
SDIM4716.jpg
午後5時半から会場近くの居酒屋・三福で、懇親会が開かれた。あいさつをする「写真集団・上福岡」の竹川義之会長。この日の入場者は100人を超え、延べで400人を超えたことを報告した。  
SDIM4718.jpg

SDIM4720.jpg
懇親会には、22人が参加してくれた。写真研究会「風」のメンバーをはじめ、写真家、画家、デザイナーなど12人が同集団の会員以外の人たちであった。ありがとうございました。 感謝~!☆
SDIM4724.jpg

二次会は写真展会場近くの韓国料理・南大門でおこなった。12人が参加し、大いに写真談議で盛り上がった・・・・。 合掌

◆残暑お見舞い申し上げます・・・  多くの皆様方のあたたかいお心使いに深く感謝します◆

☆埼玉・Nさん  飛騨高山の焼酎2本、京菓子  ☆東京・Nさん  とうもろこし、六条大麦

☆埼玉・Oさん  青森産ニンニク1網 ・・・・・ 合掌      日本お布施党  党首

 

このウェブサイトの写真作品、文章などの著作権は小松健一に帰属します。無断使用は一切禁止します。