TOP
GALLERY
BLOG
ORIGINAL PRINT
EXHIBITION–EVENT
BOOKS
PROFILE
LINK
[no.889] 2016年1月24日 鈴木一雄写真展「-日本列島ー花乃声」(東京・富士フイルムフォトサロン/1月22日~28日、その後全国で巡回展)、ジャック=アンリ・ラルティーグ作品展(写真歴史博物館/2月1日まで)を見て、鈴木一雄山写真展・写真集『日本列島ー花乃声』オープニング・出版記念パーティに出席した・・・・。
東京展のあと、名古屋、大阪、福岡、新潟で巡回展がおこなわれる・・・・・。
僕は若い頃からラルティーグの写真が好きで、洋書の写真集なども購入して学んだ・・・・・。
パーティの発起人代表の林義勝さんがあいさつをした。発起人は写真家の秋月岩魚、榎並悦子、木村惠一、山口高志さんらと写真雑誌の各編集長ら15名がなっていた・・・・・。(1月22日、東京・乃木会館で)
お礼のあいさつをする鈴木一雄さん。
会場は200人余りの人々が詰め掛けた。最初に祝辞を述べたのは写真家・田沼武能さん。ユーモラスなあいさつに会場は湧いた・・・・・。
左から発起人代表を務めた写真家・林義勝さん、放送作家・脚本家の葉山真理さん、そして、この日の主役・鈴木一雄さん。
右から発起人になっている「フォトコン」藤森邦晃編集長、写真家・眞月美雨さん、大阪から参加した写真家・斉藤裕史さん。
右から写真家・海野和男さん、木村惠一さん、鈴木さん、安珠さん、葉山さん、林さんの面々・・・・。
若手新進写真家として活躍している清水哲朗君と・・・・。
美雨さんは、大先輩となる木村さんにごあいさつをして記念写真を撮った・・・・・。
公益社団法人日本写真家協会松本徳彦副会長を囲んで。右から同協会事務局長の高田忍さん、日本写真作家協会の今井田理事。
義勝さんと葉山さんと美雨さんと・・・・・。
今回の鈴木さんの写真集の印刷を担当した(株)東京印書館の高柳昇執行役員と鈴木さんと僕・・・・・。
締めは、お馴染みの木村惠一さん。車椅子から立ち上がって三本締めをやってくれた・・・・。
今度、鈴木一雄、林義勝、小松健一の三人で、愉快な企画を考えようと約束をして、乾杯をした~!☆
<
2016年1月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のブログ記事
[no.895] 2016年2月14日 小説家・島尾ミホの故郷であり、海軍・震洋特攻隊長としてこの地に赴任した島尾敏雄と運命的な出逢いをした奄美群島・加計呂麻島。二人の作家の原風景を探した・・・・。
…
[no.894] 2016年2月13日 第36回奄美市美術展覧会の審査、ニッコールクラブ奄美群島支部との交流、管洋志写真展「一瞬のアジア」飾り付け、小説家・島尾敏雄の原風景を探して加計呂麻島を取材した6日間の旅・・・・(第3回目)
…
[no.893] 2016年2月11日 小松健一主宰 写真研究会「風」2015年度 合宿in東京(2月7日~8日/東京セントラルユースホステル)が深く、そして熱くおこなわれた~!☆!☆!☆
…
月別
の記事一覧
2016年2月 (6)
2016年1月 (9)
2015年12月 (12)
2015年11月 (6)
2015年10月 (8)
2015年9月 (8)
2015年8月 (8)
2015年7月 (11)
2015年6月 (8)
2015年5月 (8)
2015年4月 (6)
2015年3月 (7)
2015年2月 (3)
2015年1月 (7)
2014年12月 (12)
2014年11月 (12)
2014年10月 (11)
2014年9月 (11)
2014年8月 (9)
2014年7月 (13)
2014年6月 (10)
2014年5月 (11)
2014年4月 (9)
2014年3月 (13)
2014年2月 (9)
2014年1月 (12)
2013年12月 (14)
2013年11月 (12)
2013年10月 (10)
2013年9月 (10)
2013年8月 (12)
2013年7月 (13)
2013年6月 (11)
2013年5月 (6)
2013年4月 (11)
2013年3月 (11)
2013年2月 (10)
2013年1月 (12)
2012年12月 (12)
2012年11月 (11)
2012年10月 (12)
2012年9月 (9)
2012年8月 (7)
2012年7月 (12)
2012年6月 (12)
2012年5月 (6)
2012年4月 (10)
2012年3月 (12)
2012年2月 (12)
2012年1月 (13)
2011年12月 (13)
2011年11月 (12)
2011年10月 (14)
2011年9月 (10)
2011年8月 (13)
2011年7月 (12)
2011年6月 (13)
2011年5月 (13)
2011年4月 (14)
2011年3月 (11)
2011年2月 (10)
2011年1月 (12)
2010年12月 (13)
2010年11月 (14)
2010年10月 (13)
2010年9月 (12)
2010年8月 (13)
2010年7月 (10)
2010年6月 (13)
2010年5月 (12)
2010年4月 (11)
2010年3月 (12)
2010年2月 (10)
2010年1月 (10)
2009年12月 (12)
2009年11月 (10)
2009年10月 (16)
2009年9月 (10)
2009年8月 (14)
2009年7月 (9)
2009年6月 (10)
2009年5月 (23)
2009年4月 (5)
カテゴリ
イベント (214)
ヒマラヤ (44)
三国志 (100)
写真 (698)
文学 (199)
日記 (783)
沖縄 (81)
風通信 (78)