写真家 小松健一・オフィシャルサイト / Photographer Kenichi - Komatsu Official Website

[no.733] 2014年8月3日 武蔵野市民学校・文化センター 映画○学ぶ会「ポーランド映画の全貌ー第20回」を観に行く。久しぶりに友人が経営をしている”純手打ち・うどん工房”「甍屋」へ行ってうどんとてんぷらを肴に一杯・・・・・。

<東上線に文化の灯を!>を合言葉に活動を続けている武蔵野市民学校・映画○学ぶ会(兼岡敏二代表)は、「日本国憲法第25条をよりどころとし」、2009年5月に発足した。以来、参加費は基本時に無料を原則にして今日までに合計420日を越える上映会を開催し続けてきている。毎週土曜日と日曜日の午後1時10分~志木市柳瀬川図書館視聴覚室で開催している。代表の兼岡さんは、「すぐれた映画は”人生の教科書”となります」と語っている・・・・。パンフレット、資料集、会報制作、送料などのために会員は、年会費として1,000円。★連絡先:080-4291-4904(兼岡)メール;musashino-shimin@softbank.ne/jp まで。

SDIM4344-002.JPG
映画の上映にあたって主催者としてあいさつをする兼岡さん。彼とは半年程前に李ルセ君の紹介で知り合い、同世代ということもあって意気投合して話すことが多い。僕もすぐに会員になったが、上映会に行くのは8月2日が初めてだった。僕も「1945 広島 ・ 長崎」を写真家の眼で話して欲しいと頼まれている・・・・・・。
SDIM4345-001.JPG

 

この日の参加は10数人と少なかった。上映されたのは、ポーランド映画で監督・脚本:アンジェイ・ムンク作品の「不運」(1960年作 92分)と遺作となった「パサジェルカ」(1963年 61分)だ。この作品は、カンヌ映画祭国際批評家連盟賞を受賞している。僕は2本とも初めて観る映画だったが、全体に貫かれた権力への批評精神、人間が持つ普遍的な愚かさなどを鋭く描いていることに衝撃を覚えた。それに音響の効果的な使い方、キャメラの迫力ある廻し方、リアルな演出、照明の斬新さにも感動を覚えた・・・・・・・。なによりもポーランドの若い映画監督が今から55年も前に、これだけテーマ性のある質の高い作品を制作していたことが何よりの衝撃であった・・・・。ムンク監督は「パサジェルカ」の撮影中、不慮の交通事故で亡くなっている。まだ39歳の若さだった・・・・・・・。

 

SDIM4347-001.JPG

武蔵野市民学校・映画○学ぶ会の会報や今まで上映してきた映画のレポートや資料報告集など。みな無料だが、心ある人たちの募金でなんとかこの会の運営は成り立っている。ぜひ、ご協力ください。
★8月6日(水)の広島原爆忌には、「小さなシネ・フォーラム~フクシマを知る」ということで、アメリカ人監督イアン・トーマス・アッシュ作品「A2-B-C」が13:20~柳瀬川図書館。18:30~は、にいざほっとぽらざで上映される。この映画は、フクシマで生きる子どもたちに、今、何が起きているのかを問いかけている。ドイツをはじめ数々の国際的な賞を受賞しているドキュメンタリー映画だ。上映後、アッシュ監督を囲んでデスカッションもやる。(無料)。ぜひ、暑い中ですが足をお運びください。お待ちしています。

SDIM4350-001.JPG
家が僕の家と近くの由紀ちゃんも一緒にポーランド映画を観に行った。その後、父親が経営している「うどん工房・甍屋」へ手伝いに行くというので、僕も久しぶり出かけた。彼女のお父さんとは30年以上前からの友達。僕の家の屋根瓦も彼が瓦職人時代に施工してくれたものだ・・・・・・・。
SDIM4349-001.JPG
開店20年たった「甍屋」の主人・韮塚孝三さんと娘の由紀ちゃん。大きくなってからの親子の写真は余りないだろうと撮ったのだ・・・・・・・。    ★「甍屋」は武蔵野線・東所沢駅下車徒歩5分(旧浦所街道沿い)。TEL:04-2944-2494
SDIM4357-001.JPG
この店の売りは何と言っても純手打ちのうどん。それに地元の野菜などを大量に使って、注文を取ってからその場で揚げるてんぷらだ。とにかく驚くほどのボリュームで安いときているのである・・・・・・・。
SDIM4353-001.JPG
ひとつひとつ丁寧に揚げていく、料理人の孝三さん。瓦職人時代からこだわりの人だったが、料理人になってもそのこだわりは続いている・・・・・・・。
SDIM4356-001.JPG
てんぷらの盛り合わせは、量が多すぎて一人ででは食べられないので、キスのてんぷらと掻き揚げを頼んだ。だいたいのメニューの値段は300円台である・・・・・・。
SDIM4360-001.JPG
うどんもものすごい量なので半分以下にしてもらう。たくさんの種類のきのこが入っているきのこ汁・うどん。
SDIM4358-001.JPG

 

SDIM4361-001.JPG

「甍屋」の看板娘として一生懸命手伝う由紀ちゃん。赤ちゃんの頃から見てきているから成長した姿は何か不思議な気がするのだ~!☆

SDIM4364-001.JPG

SDIM4367-001.JPG

近所の由紀ちゃんとは、2日連続で”デート”となった。今年はじめに由紀ちゃんに焼肉をおごってもらったので、次は僕が奢るという約束をしていたのだが、だらだらともう8月になってしまった。3日の夜は時間があるというので急遽、焼肉の「南大門」へ出かけた。店主の李ルセ君をはじめ、みなさんが歓迎してくれた。武蔵野市民学校の代表・兼岡さんたちも来て昨日に続き大いに盛り上がったのであった・・・・・・・・。

 ★・・・・・・こころから感謝申し上げます。  ありがとうございました・・・・・★

☆群馬・Sさん 坂角総本店 えびせんべい  ☆岡山・Hさん 岡山の白桃箱詰め       合掌

全日本お布施党  党首

このウェブサイトの写真作品、文章などの著作権は小松健一に帰属します。無断使用は一切禁止します。